庶民の楽しみブログ

温泉・ラーメン・蕎麦・そしてビジネス!とりあえず読んでみてください☺

温泉大国信州 別所温泉【大師湯】に入浴 いい温泉がまた見つかった☺ 2023年9月

信州の上田市別所温泉まで足を伸ばしてみました。

長野市から、約30キロ離れており、昔からの温泉街の町並みは、

千と千尋の神隠しを想像されてくれるような雰囲気でした。

ここには、【北向観音】があります。厄除観音として昔から信仰があり、本堂が善光寺と向かい合うように北を向いていることから、こう呼ばれているそうです。善光寺北向観音と、両方お参りすると、更なるご利益があるそうです。

 

何の知識無く訪れてしまったので、まずは駐車場探しからです。

石湯の前に、【石湯・大師湯】専用の駐車場を発見。6台程度は無料で止まれます。

訪れたのは平日だったので、空いていましたが、土・日の状況は分かりません。

早速、石湯に訪問。と思ったら、定休日でした。

駐車場から、徒歩で3分程度の場所に、【大師湯】を発見。

この造りは、もちろん、シャンプー等は持参だろうと準備しました。

外観から、雰囲気ありますよね?外のベンチもいいです。

入浴後、このベンチに座って涼んでいたのですが、すぐ目の前に川が流れており、ゆっくりと時間が過ぎる空間を体験しました。車で無かったら、冷えたビールを飲みながら、ゆっくり過ごしたくなるベンチでした。

見てください。この価格。源泉かけ流しなのに、大人200円ですよ!

地元民は、回数券を購入して、もっとお得に入っている感じです。

近所なら、確実に購入して毎日入浴してます。

やはり、シャンプーや石鹸は持参しないといけません。

お風呂は、この内湯のみ。

シンプルな作りですが、温泉好きにはたまらないお風呂です。

余計なものは、一切ありません。

入った瞬間から、硫黄泉の香りがただよってきます。

温泉の温度が、41度程度と、最高に入りやすい適温です。

入ると、ちょうど肩くらいまで浸かれ、ゆっくり入れます。

今回は平日だったので、貸切風呂状態で贅沢をさせて貰いました。

源泉がこれでもかと注がれており、さすがの湯量を感じさせてくれます。

洗い場は、5か所程度です。シャワーはありませんので、ご注意ください。

残念な事に、おトイレ・ドライヤーはありません。

おトイレは、近くの施設まで行かないといけませんので、注意を。

また、貴重品ロッカーはありますが、50円かかります。返金方式ではないので、

入浴料金だけ握りしめて伺ったほうが、よろしいかと。

水分補給もないので、事前にしっかりと水分補給して入浴してください。

ここの他に、大湯・石湯と、外湯が存在していました。

また、訪れて外湯巡りをしたくなる温泉地でした。

まだまだ、日帰り施設だけでも、廻りきれない・・・

改めて、温泉大国信州を実感しました。