庶民の楽しみブログ

温泉・ラーメン・蕎麦・そしてビジネス!とりあえず読んでみてください☺

温泉大国信州 家族温泉風呂が多いのも特徴です!【長野市うるおい館】

温泉大国信州。日帰り温泉施設なのに、家族風呂・貸切風呂が豊富なのも温泉大国の特徴だと思います。大抵は、宿泊すると使えるような施設が多いと思いますが、温泉大国信州は、やっばり違います。それも、かなり料金設定が低めなのも嬉しい限りです。

今回は、ちょっと前にお伺いした、長野市の県庁近くにあります【うるおい館】に再度訪問いたしました。両親が、温泉に入りたいとのことだったのですが、潔癖なところがあり、大浴場は嫌だと言って拒むので、家族風呂に入れてあげようと。そこで思いついたのが【うるおい館】だったのです。まぁ、私も一度は覗いて見たかったのもあるのですが・・・。貸切の料金は、1時間で1800円。ここに、別途入館料・入湯税がかかります。1800円なら、何人で入ってもいいので(4人程度が丁度いいと思います)、かなり割安だと思います。予約制となっていますで、事前に連絡してください。休日等は、空いていない時も多いそうです。

家族風呂も何か所かあるようですが、今回は、一階にある家族風呂を案内して貰いました。個室付きの貸し切り温泉もあるので、ゆっくり個室で食事も楽しみたい方は、こちらもお薦めです。温泉に浸かって、冷えたビールと美味しい料理。そして、ちょっと寝ころびたい。そんな贅沢な使い方も出来ます。

脱衣所は、大人4名が使えるくらいの広さがあります。中から鍵を閉めるタイプとなっています。家族で使うのなら、十分な広さです。浴槽は、写真のとおり。シンプルな造りとなっています。こちらも、大人4名程度なら、ゆっくり入れそうです。私は、家族風呂は遠慮して、普通の大浴場で入浴したのですが、泉質・温度ともに、両親曰く、【素晴らしかった】との感想でした。見た感じでも、大浴場と同じだな~って見ていました。

洗い場は、2人分でしたが、必要な物は備え付けてあるので、タオル1本で入浴可能なところも嬉しい点ですね!源泉かけ流しなので、新鮮な温泉が常に楽しめます。

介護や補助が必要な方・小さなお子さんが居る家庭など、どうしても周りの目が気になってしまう方にお薦めです。折角の源泉かけ流しの温泉を、気を使わないで楽しんで貰いたいです。大浴場も広いので、気兼ねないとは思いますが。詳しくは、前回のブログを読んでみてください。 ↓ ↓ ↓ ↓

kokokaraikuiku.hatenablog.com

私は、いつか大切な人と、家族風呂に浸かってみたいと思っています。皆さんも、温泉で素敵な思い出を作ってみませんか?

kokokaraikuiku.hatenablog.com

読んでいただいて有難うございます。アクセス数・読者数が励みになります。応援してください。

長野駅東口 髪師のカットがヤバい過ぎる件について

長野市長野駅東口から、徒歩だと10分位かかるのですが、【髪師】という激安カット専門店があります。オプションは一切なしの、カットのみに特化した理髪店となっています。支払いは、現金かペイペイで、大人は一律1100円(2024.4月税込み価格)です。

【髪師】と特徴は、カットのみという点です。シャンプーや顔ぞりがないので、設備にお金をかける必要が無く、鏡と椅子と、理容道具があれば、どんな店舗でも開業が可能なところが、アイデアだなと思いました。設備に拘らなくもいいため、ちょっとした空きテナントで開業できるので、ビジネスはアイデアだなと感心しています。

他の店舗は利用した事があるのですが、理容技術が高く、ハサミでさっと仕上げてくれました。今回、初めて長野駅東口のお店を利用したのですが、ここは、めっちゃ早くカットしてくれます。正直、座ったらすぐに出来る感じです。大げさではないのです。私は、9時30分の開店と同時に入店しました。カットが終わりで、退店したのが、9時36分でした。待っている時間が無いと言っても、こんな短時間で仕上げてくれるなんて!正直、びっくりしました。それも、しっかりと整っているのです。他の激安店に比べてもカットの技術は高いと思います。まぁ、バリカンが中心なんですが・・・・。

 

長野市に出張でお越しの際や、ビジネスの合間でも、ちょっとした空き時間があれば、スッキリ散髪出来る事間違いなし!是非、お試しください!

温泉大国信州 新潟県境の栄村で 素敵な温泉に出会う 【学問の湯 北野天満温泉】

温泉大国信州。今回ご紹介するのは、北信州に位置する【学問の湯 北野天満温泉】です。地理的には、お隣の県、新潟県境にあります栄村。ここに一軒宿あり、日帰り温泉も愉しめる施設があります。入館料は、大人600円(2024.4月現在)。駐車場は、10台以上停めれる無料駐車場があります。昼間に伺ったのですが、昼間でも、この施設に用事が無い人以外は、来ないような立地にあるのです。時間がゆっくり流れている。そんな感じを受ける、素敵な施設です。

受付で聞いたところ、何でも揃っているとのこと。タオル一本を持ち、早速施設にお邪魔しました。同じくらいに入館した人達の話を聞いていたら、リニューアルされたばかりのようでした。前の温泉よりは、狭くなったようです。もしかして、多過ぎると、洗うの待つのかな?なんて、ちょっと不安になりながら、脱衣所に向かいました。

どうですか?源泉の温度が低いため、加温はしているようですが、源泉成分がかなり高めです。なんだかんだと言って、貸切の状況になったので、写真を一枚。内湯は、大人10人程度はゆっくり浸かれる広さです。ここ以外に、露天風呂も完備されております。ちょっと小さいのですが、大人4人程度が入れます。涼しい風をうけながらの露天風呂は、最高なんです。ついつい長く入ってしまいますが、湯あたりには気をつけて入浴してください。温泉成分が強いので、湯あたりする人もいるそうです。

ここは、大切な人と利用したいと思っている貸切。安いので、介護や介助が必要なご家族がいらっしゃる家庭は、利用してみてはいかがですか?

今回、お昼の時間に伺ったのですが、静寂が包んでくれている素敵な施設でした。夜になったら、もっと静かな空間になるんだろうな~って思いながら過ごしていました。いつか、愛する人と、この宿に泊まり、2人だけの時間を過ごしてみたいです。

近くにも、多くの日帰り温泉がありますが、営業時間が短縮してしまっていました。辺境の地だからこそ、味わえない温泉と雰囲気があります。この温泉文化を、日本から失わせたくありません。私はまだ諦めていません。もっと温泉の良さを伝えていきたいと思っています。今後も、温泉の良さを伝える活動をしていきます。日本の温泉を守る活動に、少しでも貢献していきたいです。

 

良かったら、是非、読者登録をお願いいたします。励みになります。

詳しくは、こちらをご覧ください。
北信州・栄村|北野天満温泉【公式HP】 (janis.or.jp)

 

 

kokokaraikuiku.hatenablog.com

 

ラーメン王国新潟 燕ブラックラーメンと青竹手打ち麺の店 【田之助】さんを食す

ラーメン王国新潟。その王国でも、滅多に食する事が出来ない【青竹手打ちラーメン】を提供してくれる、【田之助】さんにお邪魔しました。ここ、メインは居酒屋さんなんですが、ランチも営業してくれています。そして珍しい青竹手打ちラーメン、全国的には、栃木の佐野ラーメンが有名だそうです。私は、食べた事が無いので、初体験です。場所は、燕背脂ラーメンが有名な燕市にあります。国道116号から少し入った場所にあるのですが、国道にも、美味しそうな看板も設置されています。

田之助 (localplace.jp)  詳しくはこちらを

(komachiさんから引用 また写真忘れです・・・・)

そして、もう一つ気になっていた事が。それが【燕ブラックラーメン】。燕ホワイトは、みずさわさんで頂いてますが、燕ブラックは食べた事が無かったのです。初めて訪れるお店は、やっぱり緊張しますよね?それでも体感したいのが勝って、勇気を出して門を開けました。あっ、駐車場は、10台程度止める事ができます。区画がちょっと怪しいですが、メインは居酒屋さんですから。入ると、右手はカウンター。左手は、小上がりが2卓と、テーブル席が2席。こじんまりとした作りとなっており、アットホームな感じのお店です。テーブル席に座れる事ができ、お目当ての【燕ブラックラーメン】を注文する事にしました。多分、富山ブラック系なんだと思っていましたが、本当にそれ系が出てきました。スープは美味しいんてですが、やっぱりちょっとしょっぱい感じで、私は、苦手なスープと改めて実感しました。昔、富山で食べた時も、ダメで、私には、ハードルの高いスープでした。すみません。私には、合っていないだけです。

しかし、麺を食べた瞬間、この麺の美味しさを感じました。コシがあって、もちもちしてて、麺が美味しすぎるのです。燕ブラック850円(2024.2月現在)で、この美味しさ。違うメニューだったらと・・・。あっさり中華・こってり中華でも、この青竹手打ち麺をいただけるのです。次回の訪問時は、どちらかを食べたいと思っています。正直、この手打ち麺と、背脂とのコラボレーションは、今から楽しみで仕方ない気持ちになります。

こんな美味しい麺と出会た今回の訪問。こんな美味しい麺を食べた事が無かった人生に後悔を覚えたほどです。是非、皆さんも一度、食べに行ってほしいです。居酒屋メニューも美味しそうな物ばかりでしたよ。

 

こちらもお薦め

kokokaraikuiku.hatenablog.com

kokokaraikuiku.hatenablog.com

 

 

長野市で末広がりをモットーにする 【おおぎや】さんのラーメンをいただく!

【おおぎやラーメン】ってご存じですか?群馬県に第一号店をオープンさせて、今では関東を中心に59店もの店舗を構えているチェーン店です。長野県でも、10店舗を展開しており、多くのファンがいるラーメン屋さんとして繁盛しています。今回は、その中でもいつも通過ばかりしている、長野運動公園店さんにお邪魔しました。夜は23時まで営業してくれているので、有難い店舗です。如何にも知っているような感じで書いていますが、私は初訪問。大切な人と、いつか一緒にと話していたので、ワクワクしぱっなしの訪問でした。

後で調べたら、味噌ラーメンが看板メニューになっているそうですが、入った瞬間に見えてきたメニューに気持ちが鷲掴みされました!なんと【チーズ味噌ラーメン】があるではないですか!?これに決めました!大切な人は、【醤油ラーメン+角煮+煮卵】。角煮も絶品だそうです。

注文したら、すぐに提供してくれる早さがいいです。ラーメン屋は、提供の早さも大事ですよね?このたっぷりのチーズ。いい感じですよね?アツアツのスープに、徐々にチーズが溶けていく感じが、また堪らんのです。麺をすすり、スープとチーズを一緒にいただく。虜になってしまう美味しさを堪能させて貰いました。

中華ラーメンも、魚介スープが濃厚で美味しいですし、角煮も、柔らかくてプルプルしていて、美味しくいただいちゃいました。おおぎやさん、ラーメン注文するとライスが無料で食べれるのです。いっぱい食べれる方は、ライスと角煮も合うと思いますので、是非お試ししてください。

皆さんの気になる価格。後でHPで確認して掲載。なんて考えていたのですが・・・・

特製味噌の美味しいみそラーメンで笑顔がいっぱい! | おおぎやラーメン (oogiya.com)

確認して貰うとお分かりいただけますが、基本のラーメンの金額しかのっていないのです。慌ててレシートを確認しました。みそ720円+チーズ300円。中華700円+角煮300円+煮卵110円。なるほど!各店舗で考えたメニューを、自由にお薦めしたりできるんですね。これは、各店舗の人も、楽しめる経営の方針ですね。という事は、各店舗によって、お薦めメニューも変わっている可能性が。皆さんも、お近くにあったら、是非一度訪問してみてください。私達が食べたメニューを食べれないかもしれませんが、違うメニューを楽しめる可能性もあります。なんか、各店舗に行ってみたくなりました。

【おおぎやラーメン】。扇を広げた形のように、末広がりを願いつけた名称です。その扇を広げるのに、一番重要な事。それは【人】。人との繋がり、働く人の育成。それを重要視して経営されています。共感するモットーを掲げているおおぎやさんに、足を運んでみてください。

※こちらもお薦めです

kokokaraikuiku.hatenablog.com

kokokaraikuiku.hatenablog.com

 

新潟県上越市立水族博物館【うみがたり】 震災復興中!

新潟県上越市にあります水族館【うみがたり】。開館当初から人気の施設となっており、いつか行きたいと思っていました。今回、平日の休みを合わせ、2人で訪問することが出来ました。場所は、上越市の海沿いにあるのですが、案内看板が多数あるので、迷わないで到着することが出来ました。平日の午後ということもあり、第一駐車場に停めれて、ラッキーでした。駐車場は、約600台も停めることができる広さです。イライラする事無く、駐車出来ますので、皆さん安心して訪館してください。入館料は、大人1800円(2024.3月現在)です。

(HPから引用 写真を失念してしまいました)

上越市立水族博物館 うみがたり|上越市立水族博物館 うみがたり (umigatari.jp)

中に入って、早速、テラスから見える風景に圧倒されます。日本海と一体化したような水槽。施設の順路としては、上から下に降りていくのですが、画像で見えている水槽を、下から見る事ができ、よくよく考えられた設計だと感心をさせられました。

下から水槽全体を見る事ができ、自分自身が、海の中に居るような錯覚を与えてくれます。光が差し込んでくると、海の中の美しさに圧倒されます。マイワシが、約2万匹もおり、一日に数回イベントも実施されています。鱗に反射する日光。その美しさも体感してもらいたいです。

館内は、日本海に生息する生き物を中心として、展示されており、新潟出身の私も、知らない事ばかりで、驚く発見ばかりでした。館内を下に降りていきますと、【うみがたり】名物の【うみがたりチューブ】 ↓ が見えてきました。

【うみがたりチューブ】から覗くと、こんな感じで見えます。

時間を忘れて、眺めていたのですが、結構、さぼっている魚が多いんですよ。面白い光景でした。定位置があるのか、群れで休んでいる魚。岩に張り付いて休んでいる魚。水槽の影になっている部分で、休んでいる魚。あ~、休んでいいんだって思わさせてくれて、気も楽になりました。

そしてイルカショー。冬の期間は、室内でのイルカショーが見えれます。夏は、日本海をバックに、イルカショーをやっているので、いつか、それもみてみたいです。

そして、マゼラン🐧ペンギン達の島へ。ここ【うみがたり】、マゼランペンギンの飼育数は、なんと全国一!。その姿が可愛いんですが、もっと可愛いのが、二匹で一つの小さなお家に住んでいるところ。ラブラブなんです。ずっと、マゼランペンギンのようになる事を誓い合った、素敵な場所になりました。

館内には、限定品を販売しているお土産ブースや、お食事が出来るスペースもありました。食事は、ちょっと食べれるお腹具合では無かったので断念してしまいました。美味しそうなメニューばかりだったのですが・・・。皆さんは、お食事まで楽しんで貰えると嬉しいです。スタッフも親切で、盛り上げていきたいとの気持ちが伝わってきます。是非、ご利用いただけたら嬉しいです。1人でも、2人でも、ご家族でも楽しめる施設ですよ!

 

ここもお薦めです

kokokaraikuiku.hatenablog.com

疲れを癒してください

kokokaraikuiku.hatenablog.com

 

新潟県【道の駅マリンドリーム能生】 震災復興!元気に営業中です 【カニ】が美味しい!

新潟県糸魚川市富山県との県境に位置しています。その中でも、【能生】という地域は、昔から漁業が盛んに行われている地域です。新潟海洋高校という、海洋を専門的に学べる高校もあります。現在は、ごっつぁんカレーの販売など、部活動を通じて地域企業とタッグを組み、地域とともに活動を行っている高校として注目されています。ちなみに、大相撲で活躍している、幕下力士【大の里】【高橋】もこの海洋高校の相撲部出身者です。

何度か通過した事はあるのですが、休日は駐車場が満車になっている事もしばしば。伺った日は、久々の平日デートということもあり、早い時間からお邪魔できたので、スムーズに駐車する事が出来ました。

【道の駅マリンドリーム能生】の一番の売りは、ズバリ【カニ】。多くの漁業関係者が販売を行っています。また、【カニ】以外にも、【寿司】【浜焼き】【海鮮お土産】、そして【能登水産高校の出店ブース】、これが施設の外で楽しめます。また、施設内に入ると、【海鮮丼】を中心としたお食事処が、2階に2か所。軽めの軽食も楽しめるお食事処が1か所。お土産屋も入っており、この施設だけで、かなり楽しむ事が出来ます。

今回は、海鮮お目当てでしたが、【カニ】が美味しそうで、まずはカニをいただくことに。外のテーブルでも食べれるのですが、かにカニ館という施設があり、皆さんそこで食べているようなので、外の施設の【長福丸】さんでカニを購入し、移動しました。私達が購入したのは、一番手前のカニ。大きな紅ズワイガニで、価格は4000円でした。もっと上のカニさんもいましたが・・・・。奥の2匹は、なんと!?おまけです。

2人で食べたのですが、カニ味噌もしっかり詰まっており、【カニ】ってこんなに美味しいのだと、改めて思いました。カニで、こんなにお腹がいっぱいになるとは思っていませんでした。2人で2匹は食べましたが、1匹が余ってしまって。長福丸の方に相談したら、親切に保冷剤をいれてお持ち帰り出来る状態にしてくれました。予期しないお土産が出来ました。

この後、【海鮮丼】【タラ汁】【お刺身】なんかを食べようと思っていましたが、今回は断念・・・・。次回の再訪問を固く誓いました。その代わりといってはなんですが、

【一滴ソフト】というアイスを食べました。【一滴】⇒鮭魚醤から作ったカラメル。このソースも美味しいですし、ソフトも【キメ】が細かく美味しかったです。

能生商店HPから引用(先に食べてしまいました・・・・)

ここでは、フィシュ&チップス・サメバーガー・マグロバーガー等、ちょっと変わった物も食べれますよ☺お薦めです!また、大切な人と一緒に海を見ながら訪問したいです。

 

新潟海洋高校の生徒が頑張っています。是非、覗いてみてください。

新潟海洋高校アンテナショップ能水商店 - お土産・ソフトクリーム・フィッシュ&チップス/糸魚川市能生 (nousui-shoten.com)

詳しくはHPで

道の駅マリンドリーム能生 新潟県 糸魚川市 能生 日本海のベニズワイガニ直売所 (marine-dream.net)

疲れた身体を癒しませんか??

kokokaraikuiku.hatenablog.com